とある殴りアコのネタ多き冒険の日々
カレンダー表示 / 一覧 / 検索 / 最新 / RSS
サイトのご案内
マイキャラ紹介
頭装備メモ
頭装備自作の考察
リンク
Me殴りプリ考察
クリプリ考察
Tips(豆知識)集
レポ記事一覧2005年・
2006年・
2007年・
2008年・
2009年・
2010年・
2011年
「密着レポ」ルール
Gvポタ子「も」やります。
アクセス数:
(昨日:
今日:
)
■ 2011年05月30日(月)18:52 なにこれ楽しい | こんばんは、アルファです。 夜勤明けの今日、余り眠気も無いのを良い事に午前中はSSSを進めていないキャラを1キャラ進めてみました。 明日のメンテで最終話が実装される模様ですが、はてさてどんな結末が待っているやら。 …ってそう言えばマルチエンディングなんでしたっけこれ? 何度でも攻略可能となっていますけど、そしたら全部のエンディング見る事も出来るのかなとか思いつつ。
・なにこれ楽しい さて、表題のお話ですが。 昨日のエントリーで「INT殴りプリで狩りするならAS装備」と言う話を書いて、今日プリ用のAS装備とかAS的になるカードとかでどんなのがあるかと言うのを調べてみよう、と思っていたのですが。 その昨日のコメントで、 「プリのAS装備だとスーパーセル+MATK高めの杖や本を装備してなぐるだけで結構な威力になりますよ〜」 と云うアドバイスを頂きまして。 なるほど、スーパーセルは盲点でした。と言う事で、早速試してみる事に。
向かった先はいつもの様に伊豆5。 装備とステはこんな感じに。
 本でよさげな物・・・と探してみたのですが、先日モスコに行った時に拾った魔法の定石位しかありませんでした。取り敢えず安全圏で叩いて装備してレッツゴー。 見つけたモンスをぺしぺし叩いて・・・ああ、ダメ2桁しか出てないな〜。
…とか思っていたら。
 ( ゚д゚)?!
 ( ゚∀゚)!!
 何コレ、凄く楽しいんですけど・・・!!
AS発動すると普通に4桁ダメが出ていて、しかもそれ乱打されれば周りが一気に一掃される事もあるし、AGIあるから普通に避けてられるし、何よりいつもの感覚で殴れるし! コレはめっちゃ面白いし楽しい!! しかも、この娘はまだレベル87でINT63だから、この先まだ与ダメに伸びしろが有ると云う事に・・・!
とか調子に乗ってひゃっほーしていたら、貯まってる所に突っ込んでしまってデスペナ1個しっかり稼いでしまいましたが。ダメじゃん(笑)。
ならば、と、今度は杖で試してみる事に。 今度のセレクトはコレです。
 魔法の定石→ディバインクロス。 MATKが上がりますが魔法の定石でのINT補正がこちらには無いので、数値が微妙に変動しています。
 これで行きますと、最大与ダメが上がって最小与ダメが下がった感じになりました。 あとASPDが1下がってスピポ利用で177に(定石の場合は178)。
・じゃあコレを実戦的に使うと考えると。 さて、この戦い方は十分に使える&戦法としてはあり、と云うのが解りました。 ならば、これを実戦的に使うと考えた場合、どうすれば良いかと言うのを少し考察してみましょう。 ASの発動条件は恐らく1発殴った時にサイコロが振られる感じになると思います。 となると、殴る回数を増やすor殴る速度を上げれば発動率のかさ上げになる、と思われます。 (もしこの考え方が間違ってたら誰かツッコミお願いします) なおかつ、与ダメの振れ幅や装備的な物を考えた場合、現状の装備で考えると魔法の定石に何かしらの補助的なカードを挿して使う方が良い様な気がしますね。
じゃあ将来的には?と考えますと、今持っている装備よりMATKが高い武器、と言う事になりますが。 プリ系で使える本で、となりますと、実は魔法の定石が一番MATK高い本と言う事になります。 調べた所コレに「司書の手袋、銀の懐中時計」を追加すれば、組み合わせ効果があるらしいのですが。 これは割と現実的なセレクトかもしれませんね。現在時計4にフクロウが増量されたらしいですから、産出量も増えているでしょうし。
※今調べたら、どちらもプリでは装備出来ませんでした! 残念。
次に杖で考えますと、これが今度は非転生の場合は選択肢が狭まりまして、ディバインクロス程度しか無い事になります。 転生すると今度は茨の杖とかイレイサー、古代樹の杖とか副次的効果が面白そうな杖が増えてきます。入手出来るか出来ないかは取り敢えず置いといて、ですが。
あとはカードでMATK上げる又はINT上げる物をセレクトして組み合わせて行く感じになるのでしょうか。 多分これ、養子騎士とかにも応用出来そうですね。色々考えてみたいと思います。
…と言う事で。 教えて貰った方法ですが、めちゃくちゃ楽しい物でした。 教えて頂きました(´・ω・`)さん、ありがとうございました。
・190kカウント。
 ついうっかり自分で踏んじゃいました。
と言う事で。 皆様いつものお越しをありがとうございます。気がつけば190kカウントまで進んで居ました。 なおかつ、今年は未だ震災関連の仕事の影響もあって、去年にましてGvレポが行われていなくて、楽しみにされている方には申し訳ありません。 こんな所でも宜しければ、これからもお付き合い頂ければ幸いです。 |
|
|
■ 2011年05月29日(日)13:21 配置変更とかあれこれ | こんにちは、アルファです。 支援プリの方が一段落付いた後なのですが、 金曜日:飲み会で帰ってきてそのままダウン 土曜日:仕事に行って帰ってきてたまり場のお仲間さん達と狩りするものの22時半に寝落ち とまあ余り遊んではおりません。
今日はもう少しでレベルが上がりそうだったダンサーと神速予定だった殴りプリをそれぞれレベルが上がるまで狩りをして、今に至ると言う感じです。
で。 「だった」と言うからには型の変更をした訳でして。
 AGI=DEX型を追求していたこの娘ですが、例の支援プリの型継続を受けまして、こんな形に変更しました。 ご覧の通りのINT殴り(AGI支援)型です。 とは言え非転生でこの型は微妙?と言う話もありますが、練習も兼ねての話なのでまあこの際気にしないと言う事で。
しかしこの型は、何と言うか普通に殴ってもさっぱりダメ出ませんね。 AS依存っぽい風にした方が良いとアドバイス貰ったのですが、さてプリ用のAS装備って何も準備してないなぁと言う事で、下調べから始めている所です。 何かお薦めがあれば教えて下さいませ。
・何か当たった 5月も末となりまして。 携帯のラグガチャの景品変更の話もそろそろ出てくる頃合いですが、そう言えば5月分やってないなぁと言う事でぽちぽちと。 いつも通り料理と25教範と…あれ、何か違うイラスト出てきた。
 ( ゚д゚)
 ((((;゚Д゚)))) あたっちゃいましたよ?!死亡フラグじゃないよねこれ!?
…いやまあしかし、落ち着いて考えると、HIT+15ってかなりですよねこれ。 HIT足りないキャラで使うと良いかなとか思ったのですが、アクセで組み合わせをしている場合はそれをどう折衷計るかとか色々考える所はありそうですけど。 まあロナ娘とかDEX低めにしてるから、これ使うのありかなーとか思っています。 コンセ使えばって話もあるでしょうけど常時コンセだとSP持たなさそうですしね。
・Gvレポお休みのお知らせ 今日もこの後20時から夜勤が入ってますので、Gvレポはお休みさせて頂きます。 結局今月も一度もGv見に行けませんでしたね。
・配置変更とか でまあ、先週の火曜日の配置変更でまたあちこち変わったりしましたよねえ。 現在行った事あるのはSD4・モスコの2カ所。 ペア以上で行ったのでソロでの検証はまた後日に。 |
|
|
■ 2011年05月26日(木)06:02 支援プリ、99.9%完了 | おはようございます、アルファです。 数日書いていませんでしたが延々と支援プリ上げに専念していまして。
 と言う事で今朝、無事に99.9%まで上がりました。 数字で見ますと、
 こんな感じになりまして、ドル様1匹+ちょっとで上がる所になっています。
ここ数日はたまり場のお仲間さんに、定番な狩り場に連れて行って貰いまして。 まあ正直言って支援プリとしての腕はまだまだではありますけど、それはまたハイプリになってからも引き続き練習をしていくと言う感じで行こうと思います。 まあアクビでもそれっぽい練習はしているのですけどね、あっちだとSPが枯渇するのが早そうで。
と言う事で後日一緒に上げていたたまり場の主様と枝を折って発光しようと思います。
・手数を増やしてみた ところで、先日の「TSの威力を見てみよう」で。 神楽坂さんが「スーパーセル使って手数で勝負と言うのはどうでしょう。」と言う話をBLOGに書いていまして。
ああ、そう言えばそんな装備もあったねえ…んじゃ試してみますか、と、再び養子騎士娘で伊豆海底に潜ってみました。 装備は前回とほぼ変更が無く、頭をスーパーセルに変更しただけです。 この状態で前回同様TSの威力がどうかを見ていきます。 ちなみに一緒に発動するライトニングボルトの威力も見てみた所、全く一緒でした。 SS多くなったので折りたたみに。
 半漁:1070。  ストラウフ:960。  マルク:855。  デビアス:990。 単純に発動するスキルのレベルが上がった分少し増えた的な感じでしょうかね。
あと、これはこの検証をやっていて気がついた事なのですが、ゼピュロスと効果が被ってる分で、後から装備した方の装備のASが有効になる事を忘れていました。 おかげで最初ゼピュロスを一番最後に装備していてTSが3で発動して「あれ?」なんて事もありましたが。
まあ、手数が増えた分確かに与ダメも増えてますが、どうも「微増」の域を抜けて無い気もします。 結論を言ってしまうとやはりINTをもうちょい上げた方が良さそう&MATKを増やす事を考えてみるしか無さそうでしょうかねえ。 あとブリューナクとかにもMATKが付けば? |
|
|
■ 2011年05月21日(土)20:52 TSの威力を見てみよう | こんばんは、アルファです。
・養子騎士でTSの威力を見てみよう さて、つい先日のお話ですが、たまり場でおしゃべりをしていた所武器のMATKな話題になりまして。 次の武器MATK付与は何になるかなぁとか妄想取り混ぜ色々話しが出てたのですが、その際ちらっと出たのが、AGI職でクイッケン系がある状態での武器にMATKが付いたらASの与ダメが凄い事になるというお話。 で、そんな流れでうちの養子騎士がAS依存型になっている所から、ゼピュロスを装備してTSが出た場合どの程度のダメが出るのだろう?と言う話になりまして。
聞かれたら検証してみようじゃありませんか。と言う事で、早速伊豆海底にゼピュロスを抱えて出撃してみました。
まずは養子騎士がどんなステかをおさらい。
 ちなみに支援プリでMATKは164+140(治癒杖装備状態)。 1/3程度しか無いんですね。
この状態で、伊豆海底で試しに殴ってみます。 結果はこんな感じでした。
半漁:642。
ストラウフ:576。
マルク:513。
デビアス:596。
「悲惨ですね」と言われました(笑)。 やはりこの辺はMATKが低いからこの程度の与ダメに落ち着いてる、と言う事なんでしょうねえ。 そうなると、じゃあこの娘でMATKを上げる方法は・・・となる訳ですが。 INT上げる、と言ってもあと9。後は装備で補正する位でしょうかね?
とまあそんな実験結果でした。
・ご連絡 明日は24時間勤務が入っていますので不在となります。 Gvレポもお休みとなります、ご了承下さい。 |
|
|
■ 2011年05月20日(金)00:20 支援プリ、オーラロードに突入 | こんばんは、アルファです。 今日までの出来事ですが、火曜日はたまり場の主様がお疲れモードで早めに切り上げ、水曜日は私がお疲れモードで10時には寝てたというそんな感じの二日間でした。
で、今日(木曜日)。 支援プリが無事にレベルアップ、オーラロードに突入しました。 キャラ的には3キャラ目のオーラロードとなりまして(メインの殴りは素プリ時代とハイプリ時代のダブルカウントになるので)、ROを開始して6年目にしてようやく3キャラ目と言う数になります。 現在のステはこんな感じです。
 AGIとLUKに5があるのは、初期キャラ故のやっちゃったステと言う訳です。 ステリセットをしても良かったのでしょうけど、何となくやらずにそのまま育成していたら、気がつけばレベル98になっていました。
ただまあ、支援プリとしての腕前はまだまだ修行中。AGI職とのペアには大分慣れてきましたけど、これが例えば後衛職、特にwiz系とかとは殆ど組んだ事が無いのでその際の動き方は私にとっては未体験ゾーンと云う事になります。 それを習得出来れば、殴りアクビでPT組んで貰う時の動きにも繋がってくるだろうと思う訳ですよ。
ちなみに転生後の型ですが、当初はAGI支援を目指そうかと思っていたのですけど、今の型もこれはこれで楽しいなと言う事になりまして。 そこでこのキャラでの型はこのままの形を継承し、別なキャラでAGI支援を作ってみようと言う事に落ち着きそうです。 AGI支援と言っても、言葉を変えれば「INT殴り」な訳ですからね。
【支援プリ:レベル98/50、ベース24.3%】
・なお今回は いつもやってるデスペナ予想ですが、今回は支援プリと言う事で無しにします。 私の場合は殴りキャラでやってこそ、だと思いますので。 |
|
|
■ 2011年05月17日(火)00:12 いくら何でも偏り杉じゃあ… | こんばんは、アルファです。 夜勤明けでへろへろしながら遊び回っていました。 とは言え昼間は完全にくたばってましたけどね。
・支援プリすくすく 【支援プリ:レベル97/50、ベース92.1%】 気がつけばこんな所まで育っていました。 たまり場の主様とペアで騎士団とか氷とか行ってるだけなんですけど、両方とも配置変更や経験値の底上げとかで良い感じの狩り場になっていまして。 うまくいけば明日にはオーラロード突入出来るかもしれませんね。
あといくつかのクエストを残しているのですが、そちらはジョブ経験値付きなのでもったいないなと言う事で、転生し終わってから使おうと思います。
・んで何が偏っているかと言うお話 土曜日あたりからアマツのすごろくにはまっていまして。 ああいうのは大好きですね。トレジャーハンティングを放棄した反動で延々とすごろくやっていたりしてますが。 すごろくの待ち時間ですぐ下にある金魚すくいをやっていたりもしていまして。 おかげで春珠がそこそこ貯まってきては居るのですが、問題はその出方。
 江戸彼岸だけ2個しか無いのですよ。他のはおおむね2桁行ったのに、これのおかげでどうしよう的な感じになっています。 何でこんなに偏るんでしょうねえ?
・検索キーワードに答えてみる 今日はちょっと気になったキーワードがあったので。
「転職 ジョブレベル 殴りハイプリ」 私の場合、ハイアコもハイプリもジョブカンストしました。 マナリチャージ型にしようとするとそれくらいやっても良いかなと言う感じですね。とは言えマナリチャージを使ってる人ってR化前は余り見かけなかったのですが。 R化以降の傾向は確認してませんのでどうかは解りませんけど、私個人的にはヒール量が残念になってる関係を考えれば、マナリチャージ型は大いにありだと思っています。 まあそんな訳で、ジョブはカンストしていました。
と言った所で今日はもう眠いのでここまで。 |
|
|
■ 2011年05月15日(日)18:11 やや寝不足で今日の夜勤へ | こんばんは、アルファです。 昨日は何か寝付けなくて夜中3時頃まで遊び回ってました。 久しぶりにLisa鯖に顔を出してみたら、Freya鯖で殴り祭りをやっていて帰ってきたLisa鯖ギルマスに捕まってみたりとかそんな事をしていましたが。
・今日は 今日はこれから夜勤に出ますので本日もGvレポはお休みです。
・支援プリ順調に進行中 【支援プリ:レベル97/50、ベース64.2%】 この土日でクエと狩りとでがっつり上げてみました。 昔殴りアクビが素プリだった頃のペースを考えたら天と地の差ですよねえ。 うまくいけば6月中には発光出来るかもしれませんね。
・検索キーワードに答えてみる 今日目に付いたキーワードはこれ。
「ラグナロク モバイル 殴りアコ」 ごめんなさい、モバイル版ラグナロクはやってないんですよ。 私が持っているスマフォに対応したら遊んでも良いかなぁとは思っていますが、今の所ガラゲー版で遊ぶつもりはありません。
「スパノビ 拡張 クァグマイア フェイス」 スパノビ上位職の話ですね。 現状では日本鯖での実装はまだ未定の状況ですから、この先変更があるやもしれません。既に韓国サクライで実装されたスキル数と去年のカンファレンスで紹介していたスキル数には差異が生じてますからね。
と言った所で今日はここまで。 それでは仕事に行ってきます。 |
|
|
■ 2011年05月14日(土)14:27 ぎゃーす!! | こんにちは、アルファです。 今日は休みで、休みを謳歌してた所なのですが・・・。
間違ってネメシスを折ってしまいました。 …とほほorz
何をしてたかと言いますと。 倉庫の中に貯まっていたいらない物を整理していまして。 んでもって不要な武器とかを折って遊ぼうと思っていたのですが。 その際ネメシス装備したまま叩いてしまって。 そのままあっさりぽっきりと。
殴りアクビの主武器だったんですけどねぇ。 取り敢えずまたお金貯めて買うしか無いかなあ。
とまあそんな感じで思いっきり凹んでおります。とほほ。 |
|
|
■ 2011年05月13日(金)05:59 花粉症認定 | おはようございます、アルファです。 ちょっと早めに目が覚めたので、忘れていたBLOG更新でも。
・まずは中の人の腕前がだな 支援プリの方ですが、少しづつ上がって行ってます。
【支援プリ:レベル97/50、ベース12.4%】
まあソロで修道院とかに行っても上がるペースはのんびりなのですが、これがたまり場のお仲間とPTで遊びに行くと思っている以上に上がっていたりしてます。 しかし、支援プリとしての腕前はまだまだ要修行と言った所。 一昨日もちょっとした所で全滅してしまいましたからねえ。
・花粉症認定のお話 リアルな話題で申し訳ありませんが。 2週間ほど前に花粉症のアレルギーテストを行って貰ったのですが、結果が出てきました。 結果は、見事に花粉症認定。 陽性反応が出たのは「ハルガヤ、カモガヤ、オオアワガエリ、シラカバ」という物。杉は反応は全くありませんでした。 どの植物もこれから本格的に花粉が飛び散る物ばかり。幸いにして私の症状は涙目になるのと目がかゆい程度で収まってますが。 でまあ今年は薬を飲んで症状を抑える処置をしてみようと言う事になりました。 どんな風になるのやら、と言った所です。
・勤務メモ書き 14日の夜勤は15日に変更。
・検索キーワードに答えてみる ネタもないのでいつもの様に。
「RO 魔ノビに魔法のストール」 魔法のストールは今年のビギナーズパックに付いてきた肩にかける物装備ですね。 装備可能制限がレベルの制限位しかない上に、特殊効果は魔法職向きだからありだと思います。
> 魔法のストール[1] > 【系列】肩にかけるもの 【DEF】8 【MDEF】3 > 【精錬】可 【スロット】1 > 【装備レベル制限】1 【破損】する > 【重量】70 【装備可能職業】全ての職業 > 【特殊効果】 > 消費SP - 5% MaxSP + 3% > 精錬値 + 6以上の時、MaxSP + 3%
今イミュン肩がフードでしか持ってないので、作り直そうと思っていたのですが、これを使うかそれともウールスカーフを使うか、それとも他の肩装備にするかで悩んでいる所です。
「クリプリ 狩場」「アクビ LUK型」 クリプリやクリアクビ等に関しては、私よりも遙かにやりこんでおられる方達が一杯居ますのでそちらを参考にされると良いかと。
私的にクリアクビと言われて思い浮かぶ人はやはりBal鯖のまりあさんでしょうか。 最近はWLで遊び回っている記事も少し多めですが、それ以前からのクリプリ・クリアクビ関連記事は是非見ておくと良いかも。 |
|
|
■ 2011年05月09日(月)23:45 支援プリレベルアップ | こんばんは、アルファです。
久しぶりに(調べてみたら4ヶ月ぶりくらい)支援プリがレベルアップしました。現在ベース97です。 転生まであと2レベルですね。 まだ1アカウントで3キャラしか作れない時代のキャラですが、作成から実に6年でようやく転生が見えてきたとか随分放置してた気もしますけど、まあ殴りプリが主に動いてる事を考えれば当然と言えば当然かもしれませんけどね。
で、せっかくなのでしばらく支援プリを転生に向けて少し頑張ってみようと思います。 非転生だから少し頑張ればすぐ行けそうな気もしますけど、そう言いつつ今日もしっかりデスペナって居たから油断大敵火がぼうぼうと言う感じですね。
・今月の休みがほぼ潰れた件 今日、夜勤明けで眠い目をこすりつつ、今月の仕事の計画を眺めてきたのですが。 そしたら、次の様な感じになっていました。 (平日は取り敢えず除外)
14日:夜勤 21日:日勤 22日:夜勤 23日:夜勤開け休務 29日:日勤
週末がほぼ潰れていました。と言う事で今月もGvレポは物理的に殆ど行えそうにありません。 15日が夜勤明けで行こうと思えば行けるかもしれませんが、寝不足でへろへろしてそうですから、ここは控えて置こうと思います。 |
|
|
■ 2011年05月07日(土)22:00 今日までの出来事は特に何も無く。 | こんばんは、アルファです。 4日ぶりですがえらい久しぶりな気がします。
4〜5日と実家に帰省していましたが、実家でのネット接続環境の確保が微妙に難しそうな雰囲気になりました。 そんな訳でこれから先は、実家に帰った後はROに顔を出すのが限りなく難しそうですね。 まあADSLモデムの前にルーターをかませば行ける事は行けるのですけど、年に数える程度しか帰らない実家の設備にそこまで金かけるのもどうかなあと言う気がしないでもない訳でして。 ちなみに個人で持っているモバイル接続環境はイーモバイルなので、RO接続してもラグが激しくて遊べないというオチがあったりします。 WiMaxとかはサービス範囲外な気がするし、どうした物でしょうねえ。
でまあ昨日は昨日で別な事をしていて遊んで居ませんでした。 今日からは既に仕事ですので、ちょっと休めた程度に終わった感じに。
・明日の予定 前述しているとおり明日は夜勤ですのでGvレポは今回もお休みします。 |
|
|
■ 2011年05月03日(火)07:47 ぐっすり | おはようございます、アルファです。 昨日BLOGを書いた後そのまま布団に潜り込んだら今までぐっすり。 10時間くらい寝てた計算になります。寝過ぎたような。
・GWの予定 若干休みを貰える事になりましたのでそれをちらりと。
3日:のんびりぐうたら ←今ここ 4日:実家に帰省、一泊 5日:東川で鉄道写真家の泉さんの写真の講演会を聞いてから帰宅、その後師匠達と晩ご飯の予定 6日:道南方面にちらっと写真撮影 7日:日勤 8日:夜勤 9日:夜勤明け休務(くたばり)
と言う感じですね。まあ今日はぐうたらと云うよりも、明日までに書き上げようと思っている文章を書き上げてしまおうと思っていますが。 |
|
|
■ 2011年05月02日(月)20:25 夜勤明けでへろへろ | |
|
■ 2011年05月01日(日)08:24 桜前線が札幌にも来ました | おはようございます、アルファです。 ROの事ではありませんが、昨日職場の桜の木が咲いていました。 札幌にもようやく桜前線到着と言った所です。
・90代6キャラ目 さて、先日ちまちま育ててたキャラが1キャラレベル90になりました。 それは何かと言いますと、
 養子騎士です。 AS依存型的な作り方ですがなかなか面白いキャラに育っています。 ブリューナク持たせて修道院行かせたら回復剤いらずでずーっと狩り出来るみたいな感じになって、のんびりと狩るには丁度良い感じになります。
まあそんな訳で、6キャラ目の90代になりました。 今の所「この先」はまだありませんから、一旦このキャラもここで育成停止になると思います。
・短期目標 んじゃ次の短期目標はどうしよう?となる訳ですが。 まあアクビは上がりにくくなってるのは承知の上で継続的に上げていくとして、今朧気に考えて居るのは支援プリとダンサーの転生でしょうか。 観賞用?にハイプリが1キャラ欲しいなと思っている所ですので、支援プリを上げたい気はします。 とはいえまあ、焦っても仕方ないですし、いつもの様にのんびり上げていく事にしましょう。
・やっぱりダメだー 何の事かと言いますと、アマツの3x3パズルの事。 簡単に解ける方法の解説見ながらやってみたのですが、やはりどうしても揃わない。 やっぱり諦めるしか無いかなあ。 |
|
|
カレンダー表示 / 一覧 / 検索 / 最新 / RSS
六四天安門